スーパーボール観戦パーティ【シチュエーションで英会話~留学編】

25 2月

author:

スーパーボール(Super Bowl)とは、ナショナルアメリカンフットボールの決勝戦です。

シーズンで勝ち抜いた二つのチームが決勝で争うのを見るために、全米がテレビに釘付けとなります。

また、観戦をしながらバーベキューとビールを楽しむ人も多いようです。

サヤはルームメイトとそれぞれの友人達を招いて、自宅でスーパーボールを観戦することになりました。

アメリカではパーティのホストとして、どんな対応をすればよいのでしょうか。

 

Saya: Do you want another beer?

「ビールもう一本飲む?」

 

Sally: Do you have a soda?

「ソーダある?」

 

Saya: Yeah, I will get one for you.  How about you, Rick?  Do you need anything?

「うん、持ってきてあげるね。リックはどう?何かいる?」

 

Rick: I will have another beer.

「俺はビールもらおうかな。」

 

Saya: OK.

「OK。」

 

 

ハーフタイムにて・・・。

 

 

Edger: Burgers are ready.

「ハンバーガーできたよ。」

 

Nikki: Smells good!  I’m so hungry.

「いいにおい!おなかぺこぺこ。」

 

Edger: There are sliced tomatoes, onions, lettuce, ketchup, mustard, and mayonnaise on the table.      Help yourself.

「薄く切ったトマト、たまねぎ、レタス、ケチャップ、マスタード、マヨネーズがテーブルにあるよ。ご自由にどうぞ。」

 

私たち日本人はバーベキューと聞くと肉や野菜、シーフードなどを想像しますが、アメリカではホットドッグやハンバーガーもバーベキューの内に入ります。

私自身初めてバーベキューに参加した際に、ハンバーガーしか出てこなくてびっくりした経験があります。

 

さて、サヤがDo you want another beer?と言っていますが、このanotherの使い方に困惑している人も多いのではないでしょうか。

Anotherは、「もうひとつの」という意味があります。

ですので、必然的に続く名詞単数となります。

ここでは、another beerで「ビールをもう一本」という意味ですね。

 

また、I will get one for you.「持ってきてあげるね。」のoneはその前の文章に出てきた名詞をさします。

つまり、one=sodaとなるわけです。

ちなみに、oneの代わりにitでももちろん問題ありません。

Oneitの違いは、oneいくつかあるうちのひとつを指すのに対し、Itが「それ」とひとつを限定することです。

Oneと言われた場合は、sodaが冷蔵庫の中にいくつかあると想像できるというわけです。

 

 Help yourself.は「ご自由にどうぞ。」という意味で、自分でお皿を持って、カウンターにおいてあるものを自由にとってもらう時に使えます。

ゲストが多いときは、このようにセルフサービスにすると楽ですね。

(photo: jeffwilcox/flickr)